岩槻ジャガーズ
サッカースポーツ少年団
十牛図
埼玉県スポーツ少年団大会準決勝2試合目
2試合目は、常連同士の対戦新座片山×江南南前半、パワーの片山、つなぎの江南試合は一進一退。1試合目とは全く違った展開。「片山の体ごとゴールへ...
2024/02/04 11:46
埼玉県スポーツ少年団大会準決勝1試合目
上尾朝日×小手指9時30分キックオフ試合開始から上尾朝日の圧倒的なボール支配率。そんな中小手指は、一人一人の個人技が光ります。ただし、圧倒的...
2024/02/04 10:25
埼玉県スポーツ少年団大会
2月4日埼玉スタジアム2002のサブグラウンドにて埼玉県スポーツ少年団大会の準決勝決勝が行われます準決勝は、上尾朝日×小手指 江南南...
2024/02/04 09:12
コーチの役割
コーチの役割、それは、その競技を指導する。その指導にミッション、目標、戦略をもってやる。それが役割。うーんそこを言っているんじゃないです。コ...
2024/02/04 08:58
コーチャブル
前にもコーチャブルの話しました。そんな、コーチャブルな話がネットにのっていたので紹介します(リンク貼るのが1番なのですが、ニュースなので消え...
2024/02/03 20:15
良い姿勢、良い靴
今、私は整体に通ってます。そこの先生が、ゴットハンドでマッサージすると、身体の変化が明らかに変わります。終わった後は、むくみが取れて、靴がブ...
2024/02/01 22:08
子供達の日常生活の食事
保護者の皆さん、読まない方が身のためです(笑)あっ!以下自分じゃないと気が付かない人多いかな。ちなみに、ある種俺も当てはまります。その葛藤に...
2024/01/25 21:52
快を求め不快を避ける
「快を求め不快を避ける」先日読んだ本の一節です。人間"快"をつい求めちゃって、無意識に"不快"を避けますよね。この"快"と"不快"は、人によ...
2024/01/18 17:25
想像力
最近、私も含めて、想像力が少し足りないと思うことがある。ニュースを見ても、巷を見ても。想像力の先で行動する、それがその人の個性でなかろうか。...
2024/01/16 05:44
気をつけてくださいね
私は憤慨している。私が悔しい。私が屈辱的。」サッカーをしているのは息子さんなのに、主語が「私」なのです。子どもに起きたネガティブなことをつい...
2024/01/13 06:20
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
岩槻ジャガーズ紹介
岩槻ジャガーズ概要
今月のスケジュール
無料体験会
高学年大募集
低学年大募集
LFCストレーガ大募集
キッズクラス大募集
指導スタッフ募集
各お問い合わせ
地域とジャガーズご案内
無料体験会①《無料体験会参加方法》
無料体験会②《無料体験会の流れ》
無料体験会③《無料体験会のしおり》
十牛図
大会要項
試合結果