さいたま市サッカーチーム岩槻ジャガーズトップ画像

岩槻ジャガーズでは

さいたま市岩槻区で活動している
岩槻ジャガーズでは未就学児も含め
小学1年生から小学6年生までの女子、男子で
活動してます。
★サッカーをやった経験がない子にサッカーを
好きになってもらいたい
★サッカーボールを上手く蹴れない子に蹴ることを楽しいと感じられるようになってもらいたい
★サッカーの試合で、なかなか勝てない子に勝ちたくなるような気持ちになってもらいたい

まずはサッカーの「技術」よりも前に子供として
今感じてもらいたい「気持ち」を
持てるような子を目指して指導しています!

テーマは"夢中"です

身体を動かすことが楽しいと思える少年期を
過ごしてほしいと考えています。

さいたま市でサッカーをやるコーチと子供たちの集合画像

見学・体験入団、随時受付中


さいたま市岩槻区の練習会場に通える範囲内に
お住いのサッカーに興味を持った未就学児と
小学生の男の子と女の子☆★

【まずは気になったら連絡を下さい】

・送り迎えができない時がある…
【送迎の相談にのります!!!】

・他の習い事がある…
【参加出来る範囲でご相談下さい!】

・やらせたいけど、子供にその気が…
【見学に1度来てください!】
     ⬇
【監督と保護者と子供で会話をして子供達の
 潜在していたやる気を促します】
     ⬇
【体験会に参加してサッカーの楽しさやコミュニケーションの面白さを味わってもらいます】
     ⬇
【ご家庭で前向きな判断をしてみてください】

団員募集

令和5年も12月も師走となり、慌ただしい感じがしています。
陽気も秋を通り越していきなり冬に。冬はサッカーの季節と言われています。
子供は寒さなんか感じず、楽しいことに邁進します。サッカーをすることは楽しい!ジャガーズではそんな思いで練習しています。
年が明けたら新学期に向けて、サッカーやってみませんか
未経験者、経験者問わず大歓迎です!
特に新一年生、大募集です。新学期になる前にあらたな集団に慣れ親しんで、元気に新学期を迎えませんか

ジャガーズは
サッカーに興味を持ち始めて、ボールを蹴りたくなったお子さん、ぜひ一度私たちといっしょに楽しみましょう。
その楽しさを一度体験してみてください

そして
未就学児のクラスであるキッズクラスは
グラウンドにくることが楽しく思えるように、、
1年生はサッカーの楽しさを少しずつ味わい、、
2年生にはできる喜びを、
3年生には昨年から引き続きひまわりリーグで試合を沢山経験し、
4年生には初めての大きな公式戦が控えてます。

Aチームには、チームの代表として、"挑戦"と"やりがい"を身につけ、内なる闘志を秘めて自分がなりたい自分に向けて外に自分の思いをしっかり表現できるようになってもらいたいと思います。

ジャガーズの目玉である女子チーム♫
新たに女性コーチを迎え、4年生以下は、新たなリーグ戦に参加します。
さらに新たにお揃いの女子専用のトレーニングシャツでの練習姿はとても微笑ましいです

今年度は皆さんの協力を得て、試合に親子サッカーに合宿にといろいろなイベントを行い、子供だけでなく大人もそしてチームもさらに飛躍できるよう活動を充実していく考えです

これからサッカーをやってみたい、再びサッカーをやってみたい子供たち、大募集です!!!

ジャガーズの活動に、たくさんのご参加お待ちしております♪♪♪

       <体験随時受付>

予定を見て、直接グラウンドに来ていただいてもかまいません。聞きたいことや不安がある場合、事前にメールでお問い合わせも大歓迎!気になっていただけたら一報を。

新着情報

======  報 告  ======
〜イベント・活動報告など〜

大会要項に東武鉄道杯の対戦表載せました。
1月21日に行われます。この大会は東武野田線沿線48チームによる大会です。勝ち上がると、東武スカイツリーライン、東武東上線沿線チームで勝ち上がったチームによる中央大会があります。みなさん注目です。

⚽️全団員家庭

11月12日(日)アルディージャサッカー教室

11月に入ってようやくと言うかついにと言うか、寒い日がやってきました。
その寒空の中、NAC5スタジアムにてアルディージャ最終戦の前にサッカー教室に参加してきました。対象は1年生から4年生でチームではほとんどの子供達が参加してくれました。
みんな元気に楽しそうに、この寒い中Tシャツ一枚でやっていました。こう言うイベントをきっかけにより一層サッカーに興味を持ってもらえたらと思います

アルディージャサッカー教室
アルディージャサッカー教室
アルディージャサッカー教室

11月5日親子サッカー

少年団大会も終わり、一息ついたところで親子サッカーを行いました。始まる前に皆さんでグラウンド整備していただき、大変ありがたく感謝申し上げます。おかげさまでB面でも試合ができるようになりました。
親子サッカーも多くの保護者にご参加いただき、子供達も大変喜んでいました。
このような、チーム全体で行えるイベントを今後もやっていきたいと思います。楽しみにしてください。
また、これからも、試合やイベントが盛りだくさんです。ジャガーズの活動が家庭を明るくすることにお役に立てたら幸いです
本日の親子サッカー、コーチの皆さん、保護者の皆さん、子供たちのみんな本当にありがとうございました

ジャガーズ親子サッカー集合写真
ジャガーズ親子サッカー
ジャガーズ親子サッカー
ジャガーズ親子サッカー
ジャガーズ親子サッカー
ジャガーズ親子サッカー
ジャガーズ親子サッカー

女子チーム

女子チームも女子チームのシャツを着てみんな楽しそうです
女子も男子に負けじと活動してます。
少しでも興味のある女子の皆さん、思いっきりボールと戯れることのできるのは、グラウンドでしかできません。楽しく体力作りしてみませんか!

女子サッカー親子サッカー
女子サッカー親子サッカー
女子サッカー親子サッカー

10月7日大宮アルディージャボーイズマッチ

多くのジャガーズ家族が応援している中、Aチーム6年生5年生4年生がいつもより広いグラウンドで頑張っていました。
結果は対下落合に2対1で勝利しました。
低学年も近い将来このピッチで試合が出来ること楽しみにしていてくださいね

アルディージャボーイズマッチ
アルディージャボーイズマッチ
アルディージャボーイズマッチ
アルディージャボーイズマッチ
アルディージャボーイズマッチ
アルディージャボーイズマッチ
アルディージャボーイズマッチ

⚽️Aチーム

チャレンジカップ6年生

11月3日岩槻文化公園にてジャガーズチャレンジカップ6年生を行いました。
チャレンジカップと銘打っていますが6チームによるミニ大会です。
大会には、ジャガーズOBが経営してしている会社に協力いただき、選手皆さんに参加賞を渡すことができました。
大会運営もそうですが、コーチをはじめ保護者や参加していただいたチームの協力を得て大会が開催できます。
関わっていただいた皆さんに感謝します。
今後も皆さんのご協力の元大会が開けたら嬉しいです。
優勝は、かわしんカップに続いて、はくつるさんが優勝しました。おめでとうございます。

さいたま市岩槻ジャガーズの大会
さいたま市岩槻ジャガーズの大会
さいたま市岩槻ジャガーズの大会
さいたま市岩槻ジャガーズの大会

参加賞のミニLEDライトです
強み総研様ありがとうございました

⚽️5年生

⚽️4年生

クリスマスカップ

11月19日、春日部幸松さんと共催で4年生大会であるクリスマスカップを晴天の中無事終わることができたこと感謝します。この大会は、県内強豪の少年団、クラブチームが参加する大会です。普段経験できないチームと対戦できて子供たちにはとても良い経験をさせていただきました。
また、この大会のために協力していただいた保護者の皆さんありがとうございました

クリスマスカップ結果

みかんカップ

11月18日大宮別所さんの招待でみかんカップに行ってきました。
そう大会名通り、賞品はみかんです(笑)
試合は4チームのリーグ戦。
当日の朝抽選で対戦相手が決まるという、ハラハラドキドキの大会です。

⚽️2年生

チャレンジカップ2年生1年生キッズ

11月11日(土)村国グラウンドにて1年生2年生キッズのチャレンジカップが行われました。
当初は10月28日に行う予定でしたが、雨のため中止になり、この日に順延しました
都合により参加予定だったウイングスさんが参加できず申し訳ありませんでした。

参加いただいた指扇さん、大宮西さん、幸松参加、大宮東さんありがとうございました

さいたま市岩槻ジャガーズの大会1年生2年生
さいたま市岩槻ジャガーズの大会1年生2年生
さいたま市岩槻ジャガーズの大会1年生2年生
さいたま市岩槻ジャガーズの大会1年生2年生
さいたま市岩槻ジャガーズの大会1年生2年生
さいたま市岩槻ジャガーズの大会1年生2年生
さいたま市岩槻ジャガーズの大会1年生2年生

⚽️1年生キッズ

⚽️ストレーガ

⚽️保護者、スタッフコーチ、OB

よりよい活動のために…

より良い活動を行うために子供達のサポーターとして、お時間のある時で構いませんので子供たちのサポートをしてみませんか?
スタッフ、指導者と一緒に楽しく子供たちのサポートをしませんか?
出来る事でかまいませんので、宜しくお願い致します。

ex)試合の審判、車だし、子供達の試合の準備、グラウンド設営・撤去、子供達の水筒のサポート、指導者スタッフのサポートなど

活動目的・育成理念

岩槻ジャガーズは、さいたま市内に住む少年、少女が、スポーツを通じ健全な身体と友情と協力の精神を養い、少年、少女の親睦を図り立派な社会人の基礎を作ることを目的とする。

①生涯にわたってスポーツを愛しスポーツを通して健康な身体作りの基礎を育てる。

②色々な人と仲良くでき集団行動ができる子に育てる、また地域社会に率先して貢献できる子を育てる。

③スポーツ(サッカー)を愛する心を育てる、将来に向けて必要な基礎的な技術・個人技・グループ戦術を身に付けさせる、知的能力を身につける指導に力を入れる。

    さいたま市岩槻区で、一番歴史のある
    サッカー少年団です。
1977年設立以来数多くの子供達がサッカーを
通して成長してきました。
幼稚園生から小学校6年生までが活動をしており
さいたま市岩槻区にある、主に岩槻文化公園グラウンドで練習を行っております。


岩槻ジャガーズサッカースポーツ少年団 
監督   関根  彰

※岩槻ジャガーズ紹介PV

地域に根付いて新しい事色々

意識が変われば、行動が変わる
行動が変われば、運命が変わる
運命が変われば、未来が変わる

未来を変える力をスポーツは持っている

グラウンドにはたくさんの教科書が落ちている

想像を超えていけ

※詳しくは写真をClickして下さい

キッズクラス大募集

たくさんの未就学児が在籍
楽しく元気に活動中
一昨年、昨年のキッズクラスの子供達は
揃って逞しく小学校低学年になりました
キッズクラス卒業の子供はやりきる力が違う
過去2年の検証から、小学1年生までに
[しっかりしている]に歴然の差がありました
キッズクラスでサッカーデビューしませんか
ワンダーキッズ大募集

※詳しくは写真をClickして下さい

お問い合わせ【メール】

下のボタンを押すと、お問い合わせフォームが開きます。(24時間受け付け可能)   

電話

受付け時間:8:00~22:00
担当:監督   関根 彰

4年生・5年生・6年生へ

高学年からサッカーをやりたいけどもう遅い?
遅くはありません!!!
小学校4、5、6年生はゴールデンエイジと呼ばれ、教わったことはすぐに身につく年齢です。
中学校でサッカー部に入るための基礎体力づくり、基礎技術の習得、ジャガーズでは中学世代で伸びる子が多いんです。
それは、基礎づくりを小学生で徹底的に行い中学へは伸びしろを持たせて引き継ぎます
高度な技術、戦術を習得した子より、基礎体力基礎技術を徹底的に習得させ中学世代の指導者の指導を習得しやすい選手に育てます。
是非、切り替えの速さ、攻める、守るのスピード感、主導権を取りに行く(イニシアチブ)躍動感を見に来てください!!!
その中で練習を行う、基礎技術が高くないとボールを扱えないですよね。自然と高くなっていくのです!
林修先生風に言うと
いつ始めるの???中学生になる前の今でしょう!
                    ⬇⬇⬇⬇⬇⬇
https://iwatuki.crayonsite.com/p/8/
岩槻ジャガーズから
スポーツを始めたい高学年へメッセージです!

現在の子供達は?(仮定)

さいたま市内のお父さん・お母さんへ
全国の子供達は今、スポーツをサッカーをやりたがっています

今スポーツなのはなぜ?(原因)

2020年はコロナ渦において、学校の休校や自粛生活が続き発散する場面が著しく少なく、現在も学校生活において校庭や体育で制限がある。運動や芸術は各家庭で学業同様に選ぶ、選択する時代へ新しくシフトしている

実感できる喜び(解決)

現在岩槻ジャガーズの子供達は心と身体のバランスが充実しており、自粛期間後に凄い勢いで成長しています、コロナ渦で悲観的な事もありますが、その反動でサッカーができる喜びとスポーツの素晴らしさを改めて実感している瞬間になっています。現在の世間(旅行業界等含めて)のトレンドは【身近にある幸せを感じよう】【近場の良い所を再確認しよう】です。現在は子供達がみずからスポーツを行いたいと思う1000年に1度の大チャンスです。

LFCストレーガ
女子選手大募集

さいたま市サッカー女子チームマスコット画像
さいたま市のグラウンドで芝の上のサッカーボール

チーム情報

登録日本サッカー協会
日本スポーツ少年団
さいたま市北部指導者協議会
活動日土・日・祝日
(火・木、ナイター)
活動時間8:30~15:30
(上記の時間内で都度変動します)
例“8:30~11:30”“12:30〜15:30”
その都度連絡網でお知らせします。

ナイターは19:00〜
活動場所岩槻文化公園陸上競技場(天然芝)
岩槻文化公園グラウンド
城北小学校グランド
岩槻中学校(ナイターのみ)
会費≪月額団費≫
・3000円(小学生)
・1500円(未就学児)
≪入団時お支払い頂く費用です≫
・各団体登録費
・スポーツ保険料
・入団金1000円
・ユニフォーム使用料
※学年、兄弟での入団により変わりますので詳細をお問い合わせください。
用具
トレーニング
ウェア
短パン(黒)、
白いソックス(2本又は3本ライン)
スネ当て、トレーニングシューズ、ボール(4号縫いボール)等を各自ご用意下さい。

練習用のTシャツは入団時に
購入になります。
メンバー新メンバー男子・女子募集中!
(未就学児~小学生高学年まで幅広く募集中)
その他各学年試合
アルディージャボーイズマッチ参加
アルディージャサッカー教室
夢プロジェクト(女子サッカー教室)
親子サッカー
お正月お餅つき大会
夏合宿
レクリエーション
社会貢献活動
さいたま市岩槻区の会場でサッカー女子の画像

最高の週末が待っている

一人残らず子供達全員、私達
岩槻ジャガーズスポーツ少年団の宝です!!!
入団した子供は指導者や保護者、みんなの
子供なんです!
だから、一人一人に合った指導は当然で、スタート地点が違うのも当たり前!
【やるきスイッチ】なんていらない、
【やるきスイッチ】を作る作業から
スタートすればいい!子供の主張を活かして
成長曲線を描きます。サッカー技術ではなく
子供の人間力をどうやったら成長させられるか
それだけを真っ直ぐに考えています。
それがサッカーの総合力に繋がるのです!
サッカーを好きになる、
好きだから一生懸命になる、
一生懸命だから、巧くなる。
まずは、グラウンドに来てください!

ジャガーズと様々な活動

さいたま市岩槻区の岩槻ジャガーズ
サッカースポーツ少年団では
たくさんの活動がございます。
サッカーの練習以外にも子供達の成長を促す様々な行事がありますので、小学生以下の男の子&女の子もみんな大喜びです。
【〇〇だけじゃないジャガーズ】
子供達のグラウンド以外での礼儀や社会経験に少しでも役立てる様、今後も活動の幅を広げてまいります。

※写真で掲載されているのは、2018〜2020の活動の一部になります。

新年の始まりは
初蹴りにお餅つき大会

 新年の始まりはグラウンドへお清めをして、
初蹴り&お餅つきでスタート!
 定期的に大宮アルディージャ・ステラタウン
オレンジコート屋上フットサルコートでの大会へ
参加しております!

春はお花見で親子サッカー
LFCストレーガ試合も白熱

    さいたま市岩槻区にある岩槻文化公園グラウンドに咲く桜は毎年とても綺麗です。お花見をしながら、親子サッカーやLFCストレーガの試合を観戦しています。親子サッカーでは低学年とお母さん、高学年とお父さんの試合も行われます

夏の風物詩を満喫
カブトムシ採りは早朝です

   スイカ割り&かき氷大会は夏のグラウンドを盛り上げます。かき氷用の氷は専門店から購入する本格的な物です。カブトムシ採りは前日にバナナトラップを仕掛けるとさいたま市岩槻区の岩槻文化公園の≪あの場所≫でたくさん採集できるんです

秋はボーイズマッチ
スポーツの秋を体感しよう

秋は大宮アルディージャボーイズマッチに毎年参加をしています。さいたま市にあるNACK5スタジアム大宮でのプレーは子供達の想い出の1ページです。フィマンカップや毎月行われているさいたま市夢プロジェクト女子サッカー合同練習会も秋のグラウンドを紅葉と共に彩ります


※ボーイズマッチは時期が異なる場合もあります

冬の卒団大会で
クライマックスへ

   6年生は卒団大会で中学生へ、年長さんも晴れて新1年生に進級します。卒団式での作文は子供達の成長を表現しています。年間を通してたくさんの活動がある岩槻ジャガーズで一緒にサッカーをやりませんか?

学校とジャガーズ


教えて☆Google先生
さいたま市岩槻区内の場所から練習場まで
どれくらいかかるの?
お父さん・お母さん安心して下さい
さいたま市岩槻区の岩槻文化公園グラウンドは
国道16号も近くを通っており
避難場所にも設定されている安心の場所です

さいたま市岩槻文化公園村国山からのサッカー場展望

岩槻文化公園グラウンド

地図をclickしてご検索下さい

※距離はGoogle Mapで計測されています
※学校HPは緊急連絡確認にもご利用下さい

地域とジャガーズ


さいたま市内や岩槻区のお店
企業の写真やリンクを
岩槻ジャガーズHPに掲載しませんか?
毎月500人が観覧しているHPに
無料で掲載致します。

岩槻駅から直進徒歩5分‼岩槻の老舗スポーツ用品店はヒロセスポーツ!

【さいたま市岩槻区のグラウンドゴルフならお任せ】
グラウンドゴルフ用品を購入するならさいたま市岩槻区にあるヒロセスポーツにお任せください。幅広いラインナップからご相談まで、グラウンドゴルフを始めたい方、もっとグラウンドゴルフを極めたい方は一度さいたま市岩槻区のヒロセスポーツまでお問い合わせをお願い致します!

サッカー、野球、テニス、バスケットボール、グラウンドゴルフ、その他スポーツ全般の用品なら全て取り扱っております。
チェーン店とは違う良さとして個別にお客様へ対応ができる事、地域に根付いて顧客満足度を追及致します!

さいたま市岩槻区で行われていたヒロセ杯というサッカー大会も以前は岩槻で行われていました。今後もスポーツ用品をご利用のさいは、さいたま市岩槻区のヒロセスポーツをのぞいてみてはいかがでしょうか?

ヒロセスポーツ
TEL
048-757-4398
住所
埼玉県さいたま市岩槻区本町2丁目1-7
最寄駅
岩槻駅
業種
スポーツショップ

ホームページランキング参加中

One for all, All for one

一人はみんなのために、みんなは一人のために
さぁ、行こう!!
さいたま市岩槻区にある
岩槻ジャガーズサッカースポーツ少年団

みんなが笑顔になる力をサッカーは持っている
Dramatic my life from 岩槻ジャガーズ

Let's make the future together
一緒に未来を作って行こう!より良いHPを作成する為に
Google AnalyticsとYouTube Studioを導入しております

powered by crayon(クレヨン)