スポ少当番問題No.1

2023年09月13日 17:22

今さかんに言われてるスポーツ団体の当番問題。
特に野球がよく話題に上ります。
実は野球だけではなく、あらゆる小学生のスポーツ団体に言えることです。


日本のスポーツ少年団は、ヨーロッパ、特にドイツを見習う?までは行かないけども参考にしています。
ドイツでは、スポーツをするひと、その指導する人、サポートする人、クラブハウスでそれらの人をもてなす人(大人にはビールが出ます)、そして見学する人、全ての人がボランティアで楽しくやっています。そしてそうやって子供達を見守り、将来にわたって応援する。ドイツのスポーツ環境は、そんなモデルだと聞かされていました。
聞かされたとは、私は学生の時スポーツ少年団のリーダーとして、スポーツ少年団に関わっていたのでドイツではそんな感じと聞かされていました。実際前代表も"西ドイツ"にスポーツ少年団の研修として2週間行ってドイツのスポーツの現状を見てきました。
行ったのは"西ドイツ"の時代なので、今のドイツの現状は変わってると思います。
だって先日の日本代表の試合で日本に負けたんですよ。

各国のスポーツの現状というのは、そういうところから押しはかられます。
ということは、西ドイツの時よりも日本のスポーツの現状は進化していると思われます。

進化してるのかもしれません、エリート教育とスカウティングは。
そのスポーツの裾野である、少年スポーツはどうなんでしょうね。
日本のスポーツの進化とは、
いろいろ研究はされて、思想、哲学そういうものは確立されてるのかもしれません。

子供達のスポーツの環境はどうでしょうか?
誰もが純粋にスポーツを楽しみ、一人一人がスポーツの価値を見出し、周りを尊重して、周りを認め合う。そんな環境になってたら良いですね。

続く

記事一覧を見る