2024年11月14日 12:34


https://note.com/nssusoccer1954/n/n97d9b5297f2e

まずは、この人の思い読んでみて下さい。
この人は、ジャガーズOBで、大学を卒業して現在も夢に向かって、一歩ずつ歩んでる卒業生です。

こんな夢を語れる卒業生、語るだけじゃ無くて実行して夢に向かって突き進むことのできる立派な人間になったんだなーと感慨深く思いました

何もプロにならなくても、大きな企業に勤めなくても、こうして自分の行く末を自分が納得するように受け入れて、今を精一杯やれる大人になってくれたこと嬉しく思います。

これは過去の文面かもしれませんが、卒業生から教えられた気持ちです。改めて自分もこうありたいと思いました。

そして、今のジャガーズの子も近い将来こんな思いが持てる子になってもらいたいです

また一つ、今子供達と一緒にこんな思いになれるように、活動できれば楽しいだろうなーって思いました。

目から鱗、大事な気づき、そして新鮮な気持ちにしてくれた卒業生に感謝です!

そして指導者として、今実行してることが、この卒業生も同じ思いだということがわかり、実現のための自信になりました

「プレーを言語化できること」
プレーを子供達に言語的に話し、少しでも理解ができるようになり、そして子供達が少しでもサッカー以外でも、あらゆることを言語化できるようになってもらいたいと考えています。j

記事一覧を見る